シニャのアニメ感想場

好きなものを好きと語りたい。旧作や映画については別ブログがありますのでリンクをご覧ください。

24時~25時くらいにアニメの感想を書いてます。放送中から過去のまでいろいろ書きたい感想を書いていきます。

【鬼滅の刃】遊郭編 第七話『変貌』感想【一番応援したくなる鬼】

いろいろと変化してくる第七話。ようやく本番開始という感じでもありますね。

 

どんどん鬼になる禰豆子

f:id:shinya_09dom:20220123011933p:plain

堕姫を圧倒する強さにまで成長した禰豆子。こっちの方が好きですね。このくらいトチ狂ってる方がいいんですよ。本当に鬼の中で一番好きまである状態になってる。やっぱり普通のとか面白くないんだよなぁ。このくらい壊れてた方がいいんだよ。

兄のピンチと自分のピンチで鬼として強くなるしか守る方法がなくて強くなった結果人間性を失うとかいういい流れ。こういう強化の時に自我を失うのはよくある展開だけどやっぱり好きなのよ。理性保ったまま強くなれるとかもうチートとしか思わなくなってきた。というか炭治郎の回復能力も十分やばくね?今回めっちゃ回復しててちょっと引くレベルだよ。マイナスもしっかりある強化が好きだからあれだけ暴れて強くなってヤバイって言ってたのに普通に動いてるとちょっと違和感ある。

 

鬼だけを焼く炎

f:id:shinya_09dom:20220123011937p:plain

堕姫によると鬼だけを焼く炎らしい。これが禰豆子の血鬼術ということか。完全に対鬼に特化してるじゃないか。しかもこれこの状態での能力じゃなくて普通に鬼火的に使えるやつよね。無限列車編でも普通に使って縄切ってたからなぁ。これが完全に自分の血を使わないといけないやつだったら……と思ったけど鬼なら意味ないか。通常出血は死に近づく行為だからそれを利用しての攻撃は命かけてんのよ。アラバスタ編のルフィの血殴りとかも“時間制限のある攻撃”になるから面白い。しかも命かかると基本的に面白くなるのよ。ただ禰豆子は鬼だからそのマイナスはないんだね。あればよかったのにと思ったよ。

血が繋がってる限り手足を操れるとかいうチートもあった。なんかバギー思い出したよ。自分の血を操る系でいいのかな。焼く以外にも使い道あるの便利だよ。いつの日か帯みたいに伸ばしまくって相手巻いて焼き殺すくらいに成長して欲しい気がするけどそれはそれでみたくない。あんまり強すぎてもダメなのよね。

 

人を襲おうとする禰豆子

f:id:shinya_09dom:20220123011941p:plain

ここまで鬼化すると人を襲うようになるということ。お館様の屋敷では希血でも我慢できたのに普通の人の出血で我慢できなくなってた。もうこのシーン“鞘丈夫だな”としか思わなかった。万が一鞘が噛み壊されたら刀を噛むことになるし禰豆子にもダメージあるんだよね。そうならないのは当然ということか。体格的にも成長してるからダメージを負った炭治郎が押さえるのがやっとという感じ。なんかこれ見てたらおっさんが怒ってる女の人を後ろから抑えるgifを思い出した。抑える場所が胸でずっと揉んでんだよ。ラッキースケベとか言うレベルじゃなく揉みまくってんだよ。これ炭治郎だからこうなったけど善逸当たりだったらどさくさ紛れで揉んでそうなのよね。伊之助は思いっきり後頭部どついてそう。

 

やっと来てくれた音柱

f:id:shinya_09dom:20220123011945p:plain

遅いっすよ。完全なピンチで出てくるとかもうヒーローの位置よ。暴走する禰豆子を抑えながら、周りの人を守りながら、堕姫の攻撃を防ぐのは炭治郎には不可能だったからね。ギリギリのタイミングでやってきた。堕姫の「そっちから来た」というが柱から来てくれたという意味なのは分かるんだけど、なぜか方角的な意味に思えた。上とか下とかいうのでそっちから来たの、という感じ。

この人の刀も一部切りにくそうなんだよね。伊之助は明らかに切断に向いてないけど音柱も真ん中が切断に向いてないのよ。この辺は技というか呼吸でカバーするから大丈夫なのかな。刀で斬るというよりは呼吸で斬る感じだから形は問題ないのかもしれない。音柱はちゃんと穴あきで発注したよね?伊之助みたいに勝手に穴開けてないよね?

 

地味にお話する音柱

f:id:shinya_09dom:20220123011950p:plain

ここで手を貸さないのはいい判断。お館様の所での発言を知ってるから“自分で何とかしろ”という考えなんだろうね。何でもかんでも助けりゃいいってもんじゃないんだよ。しっかりと自分で責任を取らせるのが大事。禰豆子を斬ることくらい簡単にできるのにそれをせずに見守るあたりしっかりした保護者よ。もちろん斬るだけじゃなく協力して抑えることもできる。でもそんなことしないでしっかり炭治郎に任せてる。これは禰豆子が人を襲おうとした時に倒せるという自信もあるんだろうね。それでもしっかりと炭治郎に任せた所がよかった。言い方はちょっとあれだけど指導者としてはかなりいい可能性がある。育手になればしっかり見てくれそうな気がする、たぶん発言内容はよくわからないけど。

 

子守歌で元に戻る禰豆子

f:id:shinya_09dom:20220123011955p:plain

ふと思ったんだけど、ツノ生えた鬼っていたっけ?禰豆子は鬼化だからツノ生えてるんだろうけど、今までの鬼にツノの印象がない。人間状態だからない可能性もあるとは思う。でも堕姫とか今が戦闘状態よね?あ、堕姫は美しくないから削除した可能性があるのか。でも他の鬼もなかった気がする。なんでツノ生えたんだろう。珍しいものならなにかレアなこととかあるのかな。

子守歌がどうというより桑島さんの歌という時点で評価が高い。個人的にはそれだけで満足だよ。音柱が子守歌って言ったの自分が音だからノリで言っただけでしょ。絶対にこの展開を読んだわけではない。それがうまくリンクしたってことよね。炭治郎が抑えるのに必死で禰豆子の視界に入ることをしてないんだよ。視界に入ってこないと邪魔者として排除される可能性もあるのが気になってた。引っかかれてたのはそういうことでしょ。

 

あっさり首を斬られた堕姫ちゃん

f:id:shinya_09dom:20220123011959p:plain

ここで堕姫も変貌するのよ。駄々っ子妹くらいになる。精神年齢くっそ下がるのよね。個人的にはこっちの方がいい。しかし首を斬られたことに気づかないとかガリマ姉さんを思い出す。あの“振り向くな”はクウガの中でもトラウマの筆頭だからなぁ。やっぱり似たような場面だと思いだすよ。

そういえば焼かれた時に「あの時」みたいなこと言ってたけど生前の話かな。ストレートに考えると火事よね。吉原炎上もあるし火事で焼け死んだのがシンプルっぽい。

 

迷わずに殺しに行く音柱

f:id:shinya_09dom:20220123012004p:plain

良い判断よ。この辺は柱の判断っぽいね。炭治郎とかだと一旦様子見て会話しそうだもん。何か出たらヤバイと判断して即殺すのは柱の動き。こういう所で油断したらサイコロステーキ先輩みたいになるんだろうね。

鬼の中に鬼ってどういうことよ。二つで一つはよくあるねただけど双子ではなく普通に兄妹っぽいのよね。たぶん炭治郎と禰豆子と同じ関係性にしたんだろうけど、禰豆子はもうお休みだから兄妹対決は見られないという残念さ。そんなことしてる暇などないくらいに強いんだけどな。なんか名前言ってたけど変換がめんどくさそうなので兄鬼で行こうと思う。上弦の参もそうだけど地味に変更面倒なの困るんだよなぁ。そこまで本気じゃないから本名じゃなくてもわかればいいか、くらいに思ってる。堕姫も“だひめ”だし、禰豆子も“ねまめこ”、炭治郎も“すみじろう”で変換してるからね。善逸とか伊之助とか宇随とかそのままで変換できるのほんと便利。

 

音柱も被弾する強さ

f:id:shinya_09dom:20220123012008p:plain

こっちが本物の上弦の陸だったんだね。「イケメン死ね(意訳)」って言っててすごく好感。お腹が凹んでるのは飢餓ということでいいんだろうか。食べるものないくらい貧しかったのかな。妹の方は可愛いから何とか食事はできたということかな。ここが遊郭で顔がいいということは生前から花魁もあり得るんだけど、回想の時がそこまで大きくなかったからなぁ。当時のルールでどこまで働けたのか気になる所。マリーダさん(ガンダムUC)の記憶でもあったけど「そういう趣味の客」というのもいたんだろう、当時から。

ここで音柱が忍びっぽい行動をとり始める。今までは鬼殺隊だったけど戦闘もしっかり忍者してくるとは。派手に爆破したり逃がしたりでもっと忍者っぽい動きを期待したい。

 

協力する鬼

f:id:shinya_09dom:20220123012013p:plain

まともに協力する鬼は初めてなのか。手毬鬼と矢印鬼は単純に組んでただけだからね。別々で倒されてるし、そもそも手毬鬼は自爆でもあるしなぁ。

帯という守りに強いものと、血の鎌という攻撃タイプの血鬼術の組み合わせかつ兄妹の連携が期待できるので相当やばそう。鬼側も連携するから鬼殺隊の方もあんなに人数を用意したのか。戦隊でよくあるけど人間サイズの敵をボコると完全にリンチにしか見えないんだよね。流石に一人をボッコボコにするのは耐えられんか。

というかさ、お兄ちゃん妹の中にいたんだよね?妹が花魁として働くところも見てたってことかな?顔は可愛いけど頭は悪いってのが公式っぽいけど、頭悪いと思ってほっといたのだろうか。音柱も奥さん花魁にしてるしやはり花魁に対する時代的な考え方というのがあると思ってよさそう。現代ならブチ切れるやつもいそうだもんね。

 

本記事の画像は「鬼滅の刃遊郭編第七話より引用しています。