シニャのアニメ感想場

好きなものを好きと語りたい。旧作や映画については別ブログがありますのでリンクをご覧ください。

24時~25時くらいにアニメの感想を書いてます。放送中から過去のまでいろいろ書きたい感想を書いていきます。

【道具紹介】やくならマグカップも二番窯第6話 感想【製作開始】

クイズ形式で道具紹介をしていく第6話。実写の方も製作開始で動き始めました。

 

よく知らないくりくり

f:id:shinya_09dom:20211112165959j:plain

「謎な道具がある」ということが始まりだったけど普通に部室内の道具紹介してた。ここは実写と被るな。多少違うのもあるし絵があるのとボケがあるのでわかりやすくなってるけどやっぱり先に実写やっちゃうとなぁ。うまく役割分担出来たらよかったと思うけど急造なら仕方ないか。

実写でみるよりいろんな道具があった感じ。実際使って所の絵が入るとすごくわかりやすい。悪いイメージもしっかりあるからそっちはそっちで楽しいんだよね。売り物じゃなく使ってるものだし使い方もしっかり分かっていい感じでした。

何より先輩が殻を破るきっかけになる回ですね。完全に何か気づいた感じだった。丁寧に作ることが得意な人が殻を破るのはよくある展開だけど王道ゆえにいいのだよ。今6話なので殻を破った作品で文化祭いくのかな……と思うと楽しみではある。

 

陶芸の道具じゃなかった件

f:id:shinya_09dom:20211112170002j:plain

鰻捌くときに使う道具だった。普通に陶芸じゃないという罠。というかよくそんなことまで知ってたな。雑学得意そうな子よね。なんかくりくりいじりがすごくてそっちばっかり印象に残ってたけど……というか黄色い服の人さ、抜け出してきたとかマジかよ。そんなことして大丈夫なのかよ。「忙しくて抜け出すの大変だった」とかやっていいことではないと思うんだよね。戻った後のこと考えると心配になる。

簡単作画で一番目立つのは先輩よね。シンプルに顔だけってのがいい。他の3人がバンザイしてるのもあって一番目立ってる。

 

実写は作り始める所

f:id:shinya_09dom:20211112170005j:plain

市役所に展示されることになって驚く4人。まぁこういうのはアリよ。実際作ったの置いとくと一定数釣れるから。コロナも今は落ち着いてるし釣れるうちに釣った方がいいですね。

冷静に考えて芹澤さんがやばい。犬神家の女性版だもんね。お尻とかどこまで作り込むのか……。線ひとつでアウトな作品になるのが面白い。最初から展示されるってわかってたらもっといいの作ったと思うのよ。特に若井さんはコーヒー関連にしなかったと思う。自宅で使うことを基本に考えてたから、展示前提なら変わったはず。みにゃみは相変わらず犬の小物っぽいね。犬をモチーフにすることは変わらない気がする。

 

突然始まる回想インタビュー

f:id:shinya_09dom:20211112170007j:plain

他の3人が手び練りの中、一人だけろくろだった若井さん。あまりにできなくて先生がドン引きしてた。基本すら消えていてもう普通の陶芸教室みたいに教えてもらってた。

ここは先生の対応が良かったと思う。最初からやり方を教えるんじゃなくて、自主性を大事にしてできるところまでやらせてみて、できないと判断してから確認するのはいいと思った。「教室でやってるみたいにしていい?」というのは最初から教えていいってことだからちゃんと確認してるのよね。最初の「えぇっ」は素が出たんだろうけどその後の対応は良かったんじゃないかな。

というか基本すら忘れてるのはどうよ。指1本か2本はまぁいいとして、肘はつけようよ。これはモノづくりやってないとわかんないかもしれないけど肘の固定って大事なの。肘以外にも固定できる場所で固定しないとほんとに安定しない。人の指ってそんなに便利なものじゃないんだよね。

 

多治見スイーツ紹介

f:id:shinya_09dom:20211112170010j:plain

疲れたご褒美にスイーツ食べてた。こういうのはアリよ。ただ名前と地図と営業時間は欲しかったな。地元紹介なんだからそこまでやって欲しい。まぁ行くことになると調べるんだけど最初から営業時間とかわかってる方が楽なのよ。特に近隣の人とかは調べずに凸れるんだしさ。その辺はもう少し街ブラ的な紹介をして欲しかった。

こういうサンドイッチ食べたことないんだけどおいしいんだろうか。いつもセブンイレブンのところにでっかいイチゴのあるけどあれもうケーキでよくね?と思ってスルーする。簡単に食べられるケーキ的な位置なのだろうか。機会があったら食べてみるかな。

 

本記事の画像は「やくならマグカップも二番窯」第6話より引用しています。